今まで使ったCSSのグラデーション作成サイトの中で、なんとなくいい感じに高機能を持っているものの紹介です。
ポイントとしては、
- UIがわかりやすい・グラデのカラーを3色以上指定して、こまかくUIで色々できる
- 複数ブラウザ対応
なところです。
個人的には前者の方が使いやすいかな。
広告
Ultimate CSS Gradient Generator
使うColor形式を選び、指定した色のグラデーションを作成できます。カーソルを動かしてグラデーションの色の区切りと、その区切りの色をどうするかを決定することが出来ます。
その上でいろんなブラウザに対応した形式のコードを生成してくれるので、助かるサイトです。
個人的に助かるのが、
- 色形式がHSL形式でダイアログを出さずに調整できる(ダイアログを出せばもう少し細かく、RGBもしくはHSL形式で設定できます)
- import CSSから、自作、もしくはメモっておいたグラデーションのCSSを取り込める(下のGrad3で生成したCSSも)
というところです。自分で作ったプリセットも多分Cookieかそのへんに保存してくれて、実にいい感じ。
Grad3
こちらも上とだいたい同じです。ただ、カラー形式は#ffffffなものだけのようですし、プリセット記憶はしてないようで、見落としているのかもですがCSSのインポートもできないようです。
でも、UIはこちらの方がたぶんカラフル?かと。