プログラミングに便利なフォント・Cicaをインストールした
プログラミング用の日本語等幅フォントのCicaをPCに導入しました。 Myricaにしたくなった時はMyricaで、CicaでしたくなったときはCicaでプログラミングをしていこうと思います。 Cicaについて 読 …
プログラミング用の日本語等幅フォントのCicaをPCに導入しました。 Myricaにしたくなった時はMyricaで、CicaでしたくなったときはCicaでプログラミングをしていこうと思います。 Cicaについて 読 …
ふと思い立ったので、Vivaldiのフォント設定を書いておきます。 Vivaldiのフォント設定方法 Vivaldiのフォント設定は割と簡単にできます。 「ツール」→「設定」より、設定ウィンドウを開いて「ウェブペー …
こちらに書いたように、先日、Eclipseのエディタで使うフォントを、日本語対応のプログラミング向けフォントに変更しました。それがなかなか快適だったので、日本語にも対応しているプログラミング向けフォントをつかいませんかと …
以前、頑張ってこのサイト用でもあるアイコンフォントを作りました。CDNとかも色々そろえてみていたりします。 我ながら結構いいものを作れたと思っているのですが、あんまり使われていないようなので、自分で宣伝がてら、アイコ …