が検索でヒットする感じだったので。適当に英訳で得た情報を交えつつ、日本語でメモ。
広告
ジェネリック型変数ではプリミティブ型は使えない
ので、int型変数を格納したい場合は、Integerで指定する。
そうすると、使える。なんかauto-boxing/unboxing?かそのへんのおかげで、putするときは態々new Integer(i)しなくてもいいようである。
なおgetでも同じように、int i = map.get(“hoge”);とかできるらしい。
ただし、このgetのときにKeyが存在しなければ、暗黙的に呼ばれているintValue()があるために、NullPointerExceptionがスローされる。getで返されたNullにintValue()をかけるためらしい。
避けるためには明示的にIntegerにget代入をかければよいらしい。
以上。