cobraでフラグをパースするサンプルはよくみかけるのですが、普通にexeに与えられる引数の取得はあまり書かれたものがなかったため、忘備録です。
広告
結論: (*cobra.command).Flags().Arg(i int)を使えばよい
フラグとしてパースされなかった引数が格納されています。もちろんstringで返ってくる。cobraのフラグパースを担うpflags?を知っている人はさくっと使えたのかも…。
引数全部取るときは(*cobra.command).Flags().Args()を使う
string型のスライスで返ってきます。一気に取得したいときはこれ。