printfで出力されるような文字列を変数に代入する形で取得したいときは結構ある。いろんなチェックをするときに分かりやすくフォーマットしておきたい場合とかがこれ。
で、探してみたら、何のことはない、普通にfmtパッケージにあったのでメモ。
広告
fmt.Sprintf
そのまま、フォーマット後の文字列を返す関数。形式はprintf的に書き、それに従ってフォーマットされた文字列が返り値となる。
ほかにもfmt.Sprintなどあるらしいが、用途を考えるとSprintf以外はおそらくそんなに出番はない。