PleiadesのOxygenがきていたので、それを導入しました。記録を兼ねて記事にしておきます
なお前のNeonのほうも記事を書いています。Pleiadesについてもその記事でざっくり書いてある、はず。
広告
どんな変更があるかをチェック
を見て、順調にバージョンアップされつつ、Java9はまだアーリーアクセスであることなどをチェック
PleiadesをDL
よりDL。実際はトップページから遷移しましたが多分このページです。
JDKとかややこしいのでFull Editionを探し、64bit JavaのFull Editionを導入。
解凍
Windowsの機能を使ってzipを解凍しました。
その他コメントなど
いつも通り解凍に時間はかかりましたが、色々セットになっているPleiadesの有難さは相変わらずです。